銘菓
- HOME
- 銘菓
もなかウォンバット
ミルクキャラメル、いちごミルク、大納言つぶあ餡の三種類で、ちょっと小ぶりの最中です。
日本で飼育されているウォンバットは6頭、その内4頭が池田市の五月山動物園にいます。
オーストラリア・ローンセストン市から贈られたウォンバットです。
1990年5月に親善大使として、初めて池田にやって来たワイン君は2022年1月31日に世界最高齢の飼育されたウォンバットとしてギネス世界記録の認定されました。
おりひめ伝説
くれは
青梅の甘露煮を白餡で包み、柔らかいお餅で包んだ酸味と甘味を味わう逸品です。白いお餅は絹を表しています。
あやは
丹波黒豆と手芒豆をちらした、しっとりとした抹茶浮島製。抹茶と黒豆は絹掛けの松を表現。
だんじり三笠
北海道十勝産大納言の粒餡とバターをはさんだ三笠まんじゅうです。粒餡とバターの相性は抜群で、大変クリーミーで風味豊かな味に仕上がっています。
冬は熱い日本茶でほっこり、夏は冷やしてお召し上がりください。
里炭もなか
北海道十勝産大納言を使用。皮と餡が別々でご自身で餡を詰めていただくもなかです。
パリッ・サクッとした食感を味わってください。皮には茶席で使う高級炭、池田炭(菊炭)パウダーを煉り込んでいます。
猪名の月
「昔ながらの定番商品」小豆こし餡を求肥で包み、麩焼きせんべいでサンドした菓子。
池田の猪名川に映る月を表現しました。
抹茶生クリーム大福
「抹茶のにがみとクリーミーな食感」
こし餡で包まれた生クリームをふんわり柔らかな羽二重餅で包み、高級抹茶をまぶした大福。
冷凍で販売しております。(凍ったまま、半解凍で、または20~30分自然解凍して召し上がってください。)
糸錦もなか
粒餡と柚子餡の2種類。
左「粒餡」北海道十勝大納言を風味を大切に、炊きました。
右「柚子餡」手芒豆の白餡に天然の柚子だけを練りこみました。
三笠
北海道十勝産大納言と卵の風味にこだわった伝統の味。
猪名の石
刻み栗が入った、手芒豆白餡の栗饅頭。
池田の猪名川に転がる石を表現。
鳩ぽっぽ
手芒白餡に卵黄をいれて炊き上げた、しっとりとした黄味餡を、バター入りの風味豊かなやわらかい生地で包み焼きしました。
黄味餡とバター風味の生地がお互いのじゃまをせず、口の中でとけ合い気分最高です。
コーヒー、紅茶でもおいしく召し上がっていただけます。
イメージ解説
童謡「鳩ぽっぽ」の作詞者 東くめさんは、瀧廉太郎とコンビを組み、数々の作品を発表し大正6年から池田に住まわれ、自宅でピアノを教えていらっしゃいました。
東くめさんの「鳩ぽっぽ」の歌の優しさを表現して、銘菓「鳩ぽっぽ」のお菓子を作りました。
池田市の五月山公園には「鳩ぽっぽ」の歌碑が建てられています。五月山散策の折は是非ご覧ください。
鳩ぽっぽ歌碑
鳩ぽっぽ歌碑 歌詞
きんつば
北海道十勝産大納言を粒を残して、あっさりと風味豊かに丁寧の炊き上げ、小麦粉の薄皮で6方を焼きました。
ろーるかすてら
カステラをいちごジャムやコーヒー餡を芯にロール状にまきました。バターや生クリームなど乳製品を使わないヘルシーあ和風ロールカステラです。
チキチキパイ
大阪池田市はチキンラーメン発祥の地、チキンラーメンと甘納豆を使ったパイ饅頭。
大納言甘納豆・手芒豆甘納豆・うぐいす豆甘納豆の3種類があります。食べやすいスチィック状にしています。
五月山ウォンバト
しっとりとした黄味餡をココアを練りこんだバター生地で包み、焼き上げた、くちどけの良い焼き菓子です。
1997年大阪なみはや国体が開催、池田市が卓球会場となり、池田市の和菓子店6店舗が共同開発したお菓子です。
ゆえに、包装紙はウォンバットとワラビーが卓球をしている絵です。